本文へ移動

2023年5月14日(日)は母の日です。

皆様は母の日をどのように過ごされますか?

プレゼントを贈ったり、外食をしたり、言葉で感謝を伝えたり…

ご家庭によっていろいろな過ごし方があるかと思いますが、私は日頃の感謝を込めて海鮮茶漬けを作ります。
なんといっても海鮮茶漬けは工程がシンプルなので、料理に慣れていなくても挑戦しやすい
具材を自分好みにカスタムできるところや、ヘルシーかつさらさらと食べられるところもグーです。

大切な人と美味しい時間を共有できると、うれしい気持ちになりますよね。
下にレシピを載せておりますので、皆様もぜひ参考にして作ってみてください。

笑顔あふれる素敵な1日になりますように


〇材料(2人分)               〇作り方

・ごはん…     2合         1.鍋にみりんを入れて火にかけ、沸騰させる。
・マグロの刺身… 4切れ   
・マダイの刺身… 4切れ         2.醤油を鍋に入れ、すぐ火を止める。
・サーモンの刺身…4切れ   
・ブリの刺身…  4切れ         3.しっかり冷まし、すりゴマを加えて混ぜたらタレの完成。
・大葉…      2枚        
・海苔…      適量          4.できたタレに刺身を15分~30分漬け込む。
・わさび…     適量                       
・お茶…      適量          5.ごはんに漬け込んだ刺身をのせる。
※刺身の種類はお好みで
 変更してください。          6.熱いお茶をかけて、大葉、のり、わさびをのせてお召し上がりください。

☆漬けのタレ
・しょうゆ…  100ml
・みりん…    50ml
・すりごま…   大さじ3
TOPへ戻る