株式会社ダイイチ 先輩社員の声
株式会社ダイイチで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
株式会社ダイイチ 営業/Sさん (2014年04月 入社)
Q.お仕事の内容を教えてください
お客様のニーズに合わせた水産物の冷凍品をご提供しております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
大学で水産流通経営学を学び、将来は流通の担い手になりたいと思っていました。また、社会人として自立した人間になりたいと思い、親元を離れて県外への就職を希望していました。
就職活動の際に、中四国地区で北海道産品の流通で活躍している当社の存在を知りました。
この会社なら社会人としてスキルアップし、自分の将来やりたいことができると思い入社を希望しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
大学で水産学について学んでいましたが、会社に入ってからは全く知らないことばかりでした。
銀鮭ってなんだ、紅鮭って今まで食べていた鮭と何が違うんだろうと思っていました。商品を食べ比べてみると、鮭でもとれた場所・時期・魚種によって全く違うことがわかり感動しました。
やりがいを感じるときは、自分が自信を持って提案した商品がお客様からよく売れたよと言っていただいた時に思います。
Q.ダイイチの魅力は?
どのグループも和気あいあいとして、元気が良いです。
風通しがよく、先輩社員が厳しくもあり優しく教えてくれます。
●応募を考えている方にメッセージを!
学生時代と違い、社会人は厳しいことのほうが多いです。
当社はその困難をグループ一同、力を合わせ乗り越えています。
ぜひ、話だけでも聞きに来てください。
株式会社ダイイチ 営業/Nさん (2016年04月 入社)
Q.お仕事の内容を教えてください
量販店等への水産物の卸売業を行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
水産業に携わる仕事がしたいと学生時代に思っており、”世界の海から食卓に!”のスローガンに魅かれ入社しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
人との繋がりで成り立っていることを実感できる信頼と、お客さんの立場になって考える事の大切さです。
Q.ダイイチの魅力は?
業務では厳しさの中に優しさがあり、業務外では和気あいあいとしてて明るい雰囲気の職場で毎日が楽しいことです。
●応募を考えている方にメッセージを!
優しい先輩方と一緒に仕事をしてみませんか!
株式会社ダイイチ 事務 / Mさん (2013年04月 採用)
Q.お仕事の内容を教えてください
会社としては主に水産商品をスーパーなどに卸していて、皆さんのご家庭にお届けさせていただいております。
その中で私は仕入れた商品の支払業務に携わっており、お金を扱う業務のため非常に細かく精神的にも大変な業務ですが、やりがいがあり毎日頑張っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
出身高校が商業科だったこともあり事務に活かせる資格を多く取得していました。
その資格を活かせる職種に就きたいと思い、事務職を選びました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
仕事をする上で得られたものは、仕事をしていると、つらい時や大変な時、厳しいことを言われて落ち込むこともあれば、楽しく雑談をしたり社内行事等で一緒にはしゃいだりと家族よりもたくさんと言えるほどの時間を一緒に過ごしてきた、仲の良い同期・優しい先輩・尊敬する上司と出会えたことです。
Q.ダイイチの魅力は?
男性社員の多い中、少数の女性事務員の意見や発言にも耳を傾けてくれます。更衣室や化粧室も綺麗で、事務所や食堂も見晴らしよく開放的です。
ぜひ一度見学に来てください!
●応募を考えている方にメッセージを!
学生の方々にとっては、社会人とは未知の世界でいろいろなことを不安に思っている方も多いと思います。
確かに学生と比べると楽ではないことも多いです。しかしそのほとんどは、社会の中で生きていくうえでごく当たり前のことだったりもします。
その当たり前を乗り越えることで、会社での自分の居場所ができて、社会人として大きく成長し、仕事も楽しくなると思います。
私を含めダイイチの仲間とぜひ一緒に働きましょう!!