協和冷蔵株式会社 先輩社員の声
協和冷蔵株式会社で活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
協和冷蔵株式会社 福岡物流センター 事務/Sさん (2008年5月 入社)

Q.お仕事の内容を教えてください
入出庫業務の事務処理から荷主様との電話でのやり取り、保税業務を主に従事しております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
以前より流通業界に興味をもっておりまして、特に食品を取り扱う仕事に就きたいと考えていました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
事務所の仕事は直接お客様とやり取りを行う場所で対話の中でお客様との関係が良くなったり、信頼を頂くことがこの仕事の良さだと感じます。
Q.協和冷蔵の魅力は?
社内の雰囲気もよく、明るい会社です。若手も色々な仕事を任される機会があり成長できる所が魅力です。
●応募を考えている方にメッセージを!
我々の業界は無くてはならないものです。仕事を通じて、その大事さに気づかされるはずで、やる気も上がってくると思います。
是非一緒に頑張っていきましょう。
是非一緒に頑張っていきましょう。
協和冷蔵株式会社広島物流センター 事務 / Mさん (2013年4月 入社)

Q.お仕事の内容を教えてください
会社は冷蔵倉庫として業務をしており、システムでお客様の荷物を管理しています。その中で私は入庫の担当をしており、取り扱う荷物が食品のため温度がとても重要なので気を付けなければならない所もたくさんありますが、責任を持って仕事をするよう心がけています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
高校時代に取っていた資格を活かせるのが事務職だったこともあり選びました。そして、祖父が水産関係の会社に勤めていたこともあり興味があったもの理由の一つです。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
仕事を通じて、責任感やお客様との信頼関係、周りを見て行動すること、さまざまな人とのコミュニケーション他にもありますが一番はそれを自分自身が実行していくことが大切ということが分かりました。
Q.協和冷蔵の魅力は?
社内行事が多くあります。その中でも社員旅行は普段会わない同期や県外の社員の方との交流もありとても楽しいです。
年末前は忘年会があり、県内のみにはなりますがグループ全体が集まってとても賑やかです。
仕事の中でも、行事ごとでも、上司部下関係なく話しに耳を傾けてくれる所も魅力の一つだと思います。
●応募を考えている方にメッセージを!
事務職といってもただPCの前にいるだけではなく、お客様を含め、社員同士での会話もたくさんある会社です!
コミュニケーションが苦手な方でも挑戦意欲があればいくらでもサポートします!
様々な会社を見ていてどこに応募するか迷っている方はせび一度見学しに来て下さい。お待ちしています。
協和冷蔵株式会社 福岡物流センター 保管/Aさん (2011年12月 入社)
Q.お仕事の内容を教えてください
倉庫の1階で出荷された商品の検品、引渡しを主にやっております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
前職で同じくリフトを使う仕事をしていましたので経験を生かせることと、食に関わる仕事につきたくて応募しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
毎日、顔を会わせるドライバー様にもあいさつを欠かさず接していると、相手とのコミュニケーションも取れるようになり、信頼に手ごたえを感じています。
Q.協和冷蔵の魅力は?
グループ全体で食品業界を通じ、社会に貢献しているところです。
●応募を考えている方にメッセージを!
大企業にはない家族的な雰囲気の会社ですので、一緒に成長していきましょう。
協和冷蔵株式会社 広島流通加工センター 保管/Uさん (2012年9月 入社)
Q.お仕事の内容を教えてください
冷蔵庫、冷凍庫への入庫・保管・ピッキング作業を担当しています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
食品を扱う冷蔵倉庫は安定が魅力です。また食品の物流にも興味があり、以前働いていた物流倉庫での経験も活かせると思い、入社を希望しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
入庫や引き取にこられたドライバーさんに「ありがとう」と言ってもらえるとうれしいですね。
私も「ありがとうございました」と返しているうちに、私生活でも自然と「ありがとう」という言葉がでるようになりました。
私も「ありがとうございました」と返しているうちに、私生活でも自然と「ありがとう」という言葉がでるようになりました。
Q.協和冷蔵の魅力は?
先輩方も優しく、とても働きやすい環境です。
●応募を考えている方にメッセージを!
仕事ができるようになると、任せてもらえるのでやりがいを感じます!
協和冷蔵株式会社広島物流センター 営業/Oさん (2002年4月 入社)

Q.お仕事の内容を教えてください
保管及び配送業務の営業担当です。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
入社後、元々は大一グループの販売、営業マンであったが2009年の6月より転籍で協和冷蔵へ入社、1年事務所経験も経て現職に至っております。
商品を売ると言う商売と違い、現職は奥が深く難しいと言う見方は入社後から変わらず日々感じている反面、色々な工夫や知恵、仲間との相談、意見と反映出来る商売であり非常にやりがいを感じております。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
幼少期から野球をして育ってきましたが、一人では出来ないスポーツです。
現職についても、営業・事務・現場・運輸と各所が連携しないと業務自体が回らないし一人では仕事が出来ないと日々痛感しています。
仲間意識やチームワークと言う面では社会人になっても重要と言う事は何歳になっても変わらないと自負しております。
Q.協和冷蔵の魅力は?
社員旅行、花見、忘年会など祭事時はしっかりメリハリを付け上司部下、関係なく仲良く出来ると言う面です。
中小企業なりのアットホームさが魅力であり社員一人一人の思いを含め大事にされている感があります。
●応募を考えている方にメッセージを!
食品に興味がある方は面白い仕事だと思います。
沢山の食材を預かり、知識も付きます。
スーパーに行く事なども楽しくなります。
営業担当であればどこの会社も同じかと思いますが他業種の方との接点が非常に多く、沢山の方と話が出来色々な考え方、ものの見方、非常に勉強になると思います。
協和冷蔵株式会社広島物流センター 運輸/Mさん (1999年4月 入社)

Q.お仕事の内容を教えてください
当社の荷物を預けて頂いてるお客様の荷物の配送、納品集荷の業務を行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
小さな頃からトラックが好きで、この仕事をしています。
(入社当初は現場にてフォークリフトの運転、荷物の扱いを勉強しました。)
(入社当初は現場にてフォークリフトの運転、荷物の扱いを勉強しました。)
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
今まで知らなかった道を覚え、またお客様と接し会話することで色々勉強させてもらってます。
Q.協和冷蔵の魅力は?
福利厚生がきちんとしているところです。
●応募を考えている方にメッセージを!
スーパーや飲食店で自分達が納品した商品を見つけた時、仕事のやりがいを感じます。
収入の安定感も魅力の一つです。
一諸に会社を盛り上げてくれる方、大歓迎です。
収入の安定感も魅力の一つです。
一諸に会社を盛り上げてくれる方、大歓迎です。